南国フィジーで、のんびり退職生活

南太平洋のフィジー共和国で、のんびりと退職後の生活を送っています。フィジーの現地の色々な情報を発信します。

フィジーの生活 緊急一時帰国 2

インチョン国際空港の出国フロアの免税店と大勢の旅行客。


旅行客のために催されている、弦楽の演奏会。


韓国の伝統文化の体験センター。



成田国際空港に乗り継ぐ出発ゲート。


成田便の機内食、「牛肉のプルコギ」でしたが、味見だけしてパス。


やっと日本(成田国際空港)に到着して入国審査待ちの行列、ここは写真撮影禁止との注意がありましたが、すでにこの一枚は撮影済み。


日本に、ほぼ2年ぶりの帰国です。


JRで新宿方面に・・・


日本では、ネット環境がない所に滞在していましたので投稿が遅れました。


日本は東京都内でも、未だに海外からの旅行者のための有料、無料を含め、WiFi環境が整備されていませんでした。
フィジーでは、都市部の旅行者相手のレストランやカフェなどは飲食を注文すれば少なくとも、1時間は無料でWiFi経由でネットが楽しめます。


日本に海外からの観光客の誘致を政府は、必死に促進しているようですが、ソフトの充実はまだまだですね。
せめて、公共施設でのWiFi環境は、有料でも良いので大至急に整備して欲しいものです・・・














にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ フィジー情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村

フィジーの生活 緊急一時帰国

家庭の事情で、7月1日(水曜日)の大韓航空で、日本に緊急帰国の途につきました。


ナンディ国際空港、9:55am発、KE138便、片道チケット 2,050F$ で購入。



改築工事で薄暗い、チェックインカウンターのエリア。


ナンディ国際空港の改良工事完成予想図。


出国ゲート。


1階にある、仮設の免税店とカフェ。


大韓航空機の機内。


フィジー時間の11:30am頃、サービスされた、大韓航空名物の機内食「ビビンバ」セット。


「ビビンバ」の完成形。
”まぜまぜ”している間に、ご飯が冷めてしまうのが難点ですが・・・


インチョン国際空港に到着前にサービスされた「ビーフ・シチュー」、この他にチキンなどが選べます。


インチョン国際空港に無事到着。私の乗って来た、大韓航空機。


インチョン国際空港の、乗り換え客の手荷物検査場。ここは本当は、写真撮影禁止の場所でした。




次に、続く・・・










にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ フィジー情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村

フィジーの生活 手作りの日本の味

土曜日にフリマで買ってきた、フィジー産の乾燥小魚を「佃煮」に調理しました。
枯れ草などが混じっていたので、軽く水洗いして、一晩水に浸して次の朝、煮込みました。
乾燥重量、145gで出来上がり、約400gになりました。


韓国人の友人たちに、お土産に貰った「韓国海苔」2袋を使って、日本の味「ご飯ですよ!」を手作りしてみました。丁度、写真のビン1本分出来上がりました。
思ったより美味しく仕上がり、早速炊きたてのご飯で頂きました。


私はよく、牛丼を作りますので、新生姜の甘酢漬けを切らさないように手作りします。
フィジーは生姜の栽培が盛んみたいで、時々新生姜も店頭に並びます。生姜の砂糖漬けもお土産屋さんで販売しています。
ちなみにフィジーでは牛肉の薄切りは売ってないので、私はステーキ用肉を買って薄切りにしてチョット贅沢な「吉野家風の牛丼」を作ります。


こちらでは日本産の食材、食品などは、まず手に入らないのでこちらで手に入る材料で何とか日本の味を細々と楽しんでいます。
レシピは、ネット検索で出て来る沢山のレシピを参考にして、手に入る材料で工夫して調理します。


私のフィジー人の妻も、今は日本の料理に慣れて、美味しい美味しいと食べてくれます。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ フィジー情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村